オオサカジン

  | 中央区

新規登録ログインヘルプ


2008年10月07日

私にとっての最後の主催試合の結果

10月4日土曜日、大手前高校のグランドを使用して
9校のチームが集まり、朝9時から白熱した良い試合が計18試合行われました!

結果発表

優勝!! 五条パレス

準優勝   宝箱子ども会

3位     中大江ヤンキース

以下、詳細の対戦結果です。

<予選リーグ>
A面 宝箱2-1すみれ、すみれ1-5大成小、宝箱8-0大成小

A面1位宝箱、2位大成小、3位すみれ小

B面 中大江4-0大江小、大江小8-3中本小、中大江4-2中本小

B面1位中大江、2位大江小、3位中本小

C面 滝川小7-2高殿南、高殿南2-3五条パレス、滝川0-1五条パレス

C面1位五条パレス、2位滝川小、3位高殿南

<決勝リーグ>
1位リーグ 宝箱2-0中大江、中大江1-2五条パレス、宝箱2-4五条パレス
2位リーグ 大成小4-0大江小、大江小0-19滝川小、大成小1-9滝川小
3位リーグ すみれ4-1中本小、中本小2-3高殿南、すみれ7-8高殿南

私が主催した練習試合に多くのチーム、参加者が集まっていただき
非常に感慨深い、思い出に残った良い大会でした。

ご協力頂いた、各チームの監督コーチ保護者の皆様、有難うございました。

特に、中大江子供会のお父さん、お母さんは私の色々企画することに
とても協力をしていただき、無事に開催できたことを、心より感謝申し上げます。

今後、中大江ヤンキースを率いる監督さんに、是非、このような自主的なミニ大会の
主催開催をして頂いたら、子供たちに思い出作りに貢献できと
思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

私にとっての最後の主催試合の結果



同じカテゴリー(ソフトボール)の記事画像
中大江小学校 ソフトボール さよなら紅白戦
子供ソフトボール ミニ大会 大阪 大手前高校
大東市 子供ソフト大会 3位になりました!
子供ソフトボール 春季新人戦近畿大会 大阪狭山市
荒川博先生 バッティング講義 王貞治を発掘、育てた人物
南大江小学校、中央小学校に初めて勝ちました!
同じカテゴリー(ソフトボール)の記事
 中大江小学校 ソフトボール さよなら紅白戦 (2009-03-21 18:51)
 子供ソフトボール ミニ大会 大阪 大手前高校 (2008-09-27 10:06)
 大東市 子供ソフト大会 3位になりました! (2008-09-18 21:46)
 子供ソフトボール 春季新人戦近畿大会 大阪狭山市 (2008-03-15 19:45)
 荒川博先生 バッティング講義 王貞治を発掘、育てた人物 (2008-03-02 00:37)
 南大江小学校、中央小学校に初めて勝ちました! (2008-02-25 13:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。