2007年08月31日
チョコレート&マンゴープリン工場の見学~三重県伊賀市
8月23日に三重県伊賀市にある、イーグル製菓さんの工場へ見学に行ってきました!
商品はチョコレート、ゼリー、マンゴープリンなどを製造されている工場です。
今回はチョコレートを製造しているラインを見せて頂きました。
イーグル製菓さんとの出会いは
大阪産業創造館で「コラボdeなんぼ」というコラボ企画があったのですが、
「バレンタイン商材をコラボして作りましょう」というテーマで
ぴったりと息があったわけです!!
弊社からブランドネクタイをイーグル製菓さんからはチョコレートを
出して頂き、これでオリジナル「ブランドネクタイ&チョコ」セットの出来上がり!
その商品は大好評で、追加追加でよく売れました!!
また、その後、お中元商戦で「マンゴープリン」を提供して頂き
これもよく売れました!
本当に感謝しております。
ホームページでこのイーグル製菓さんの工場をもっと詳しく
紹介し、お客様にもっと、安心して、納得して商品を買って頂くために
見学&取材に行ったわけですが、
濱田工場長さん(写真左)や、八田部長(写真中央)も気さくな方たちで、時間をかけて沢山教えて頂き
とても有意義な工場見学でした。
新鮮なチョコレートがどんどんできあがっていくさまは、感動的でした。
クリスマスに向け、てづくり屋でもこのおいしいチョコレートを販売していきます!!
特に「生チョコ」は最高の味ですよ~


商品はチョコレート、ゼリー、マンゴープリンなどを製造されている工場です。
今回はチョコレートを製造しているラインを見せて頂きました。
イーグル製菓さんとの出会いは
大阪産業創造館で「コラボdeなんぼ」というコラボ企画があったのですが、
「バレンタイン商材をコラボして作りましょう」というテーマで
ぴったりと息があったわけです!!
弊社からブランドネクタイをイーグル製菓さんからはチョコレートを
出して頂き、これでオリジナル「ブランドネクタイ&チョコ」セットの出来上がり!
その商品は大好評で、追加追加でよく売れました!!
また、その後、お中元商戦で「マンゴープリン」を提供して頂き
これもよく売れました!
本当に感謝しております。
ホームページでこのイーグル製菓さんの工場をもっと詳しく
紹介し、お客様にもっと、安心して、納得して商品を買って頂くために
見学&取材に行ったわけですが、
濱田工場長さん(写真左)や、八田部長(写真中央)も気さくな方たちで、時間をかけて沢山教えて頂き
とても有意義な工場見学でした。
新鮮なチョコレートがどんどんできあがっていくさまは、感動的でした。
クリスマスに向け、てづくり屋でもこのおいしいチョコレートを販売していきます!!
特に「生チョコ」は最高の味ですよ~
2007年08月30日
笹本克先生のセミナー~大阪産業創造館(サンソウカン)
大阪産業創造館で笹本克先生のセミナーがありました。
出席者のメンバーはいつも一緒に勉強をさせて頂いています、「うり達」のメンバーです。
私と笹本先生の初めての出会いは「うりうり教習所」という勉強会で
SEO対策やホームページのユーザビリティの向上方法を教えていただきました。
当時は2005年で「クールビズ元年」でした。
タイミング良くその時、グーグルアドワーズやオーバチュアなどのPPC広告の使い方を
勉強していましたので、早速「クールビズ」というキーワードを登録し
その年、弊社のシャツの売上げが倍増したのを覚えております。
昨日のセミナー内容は「HPへのアクセス経路の多様化」
ということで、詳しくは書きませんが
25歳以下の若者はパソコンを持たないで、携帯でインターネットをしていて
今後、携帯からPCサイトへアクセスするユーザーが増加するので、
早めに対策をとりましょうという内容でした。
その他、沢山の大事な「気付き」を頂きました!!有難うございました!!
やることがいっぱいありますので、スピードアップして仕事をしていきたいと思います。
そうそう、8月29日はひろりんの誕生日でした!おめでとう!ひろりん!
みんな、覚えておきましょうね~、みんないい顔をしてますね~↓

出席者のメンバーはいつも一緒に勉強をさせて頂いています、「うり達」のメンバーです。
私と笹本先生の初めての出会いは「うりうり教習所」という勉強会で
SEO対策やホームページのユーザビリティの向上方法を教えていただきました。
当時は2005年で「クールビズ元年」でした。
タイミング良くその時、グーグルアドワーズやオーバチュアなどのPPC広告の使い方を
勉強していましたので、早速「クールビズ」というキーワードを登録し
その年、弊社のシャツの売上げが倍増したのを覚えております。
昨日のセミナー内容は「HPへのアクセス経路の多様化」
ということで、詳しくは書きませんが
25歳以下の若者はパソコンを持たないで、携帯でインターネットをしていて
今後、携帯からPCサイトへアクセスするユーザーが増加するので、
早めに対策をとりましょうという内容でした。
その他、沢山の大事な「気付き」を頂きました!!有難うございました!!
やることがいっぱいありますので、スピードアップして仕事をしていきたいと思います。
そうそう、8月29日はひろりんの誕生日でした!おめでとう!ひろりん!
みんな、覚えておきましょうね~、みんないい顔をしてますね~↓
2007年08月28日
アランドロン(AlainDelon)フォーマルネクタイセット
上の写真はフランスの名優「アランドロン」の幼少の頃の写真です。
かわいいですよね~
実は私の親父の会社が、約20年前からアランドロンさんと日本と韓国における
フォーマルウェアおよび、フォーマルアイテムのブランドライセンスの契約を
させて頂いており、アランドロンブランドのフォーマルウェアを全国の紳士服専門店
に卸させて頂いております。
ノービアノービオでは、アランドロンのネクタイ&チーフセットを主に販売しております!
これが大人気で、シルバー系のフォーマルネクタイがよく売れております!

気になる、アランドロンさんの年齢ですが、
誕生日が1935年11月8日で、今年の11月で72歳になるんですね~
まだまだ現役で、舞台『マディソン郡の橋』などに出演をしているらしいです。
下の写真は2007年1月フランスの雑誌の表紙の写真です。
まだまだかっこいい!
2007年08月27日
風の詩を聴かせて~桑田圭祐の新曲歌詞(LISMO TVCM)

リスモのTVCMで
ウインドサーフィンをしている
ウエディングドレスを着た新婦と新郎とが出ていますが、
良い映像ですよね。
あんな結婚式もいいですよね~
ただし、ウィンドサーフィンがほんと、うまい男の人でないと大変ですが。
しかし、サザンの桑田さんは凄いですね。
ほんま尊敬します。
この曲も最高にええですね!
さびの
「海鳴る 風に抱かれ 無常に泣くばかり」
何回もくちずさんでしまいますね。
「風の詩を聴かせて」
Composition of writing songs/Keisuke Kuwata
夢の枕に寄り添って もう一度だけ名を呼んで
一人ぼっちの世界で 仮初の逢瀬
永遠(とわ)の彼方に You'er my angel. 海を称え人間(ひと)を愛して
二度と帰らぬ旅に出る
夏の日よ Love you forever. 儚きは陽炎
波に舞い 帆揺れてた 人はもう亡い
海鳴る 風に抱かれ 無常に泣くばかり
現在(いま)も忘れえぬ You are breathing in my spirit.
真夏の夜の星座が慕情に霞む時明日も wind is high.
もう涙を止められない
盆の花火は妙に静寂 刹那さを煽るのはどうして?
艶やかな有終の美 人の世の運命(さだめ)
生まれ変われる Be my angel. 出会い泣き笑い・・・そして
共に魂は風となる
いつの日か till we're together 面影に戸惑う
太陽と戯れた季節(とき)は終わる
天使のような翼で 空を飛べたなら
逢いに行きたい Are you sailing now in heaven?
虹の向こうに見えるは 希望に燃ゆ未来
守ってくれたら 悲しみにはもう負けない
海鳴る 風に抱かれ 口ずさむメロディ
やがて when I die.
雲の上で口づけして あの日のまま笑顔でいて
風の詩(うた)をまた聴かせて
2007年08月25日
J&Pゴルフ場、奈良県、針ICから近いです。
本日はまたもや、ゴルフに行ってきました!
ネットショッピング勉強会でご一緒させて頂いている
「挨拶状ドットコム」の徳丸さんと「トーションレース.com」池中さんと3人で行きました。
場所はJ&Pという奈良県針ICの近くのゴルフ場です。
大阪市内から車で1時間30分のところです。
このJ&Pは「JOIFUL&PRESTAGE」(ジョイフル&プレステイジ)の略だそうです。
上新電機とは全く関連がありません・・・
このコースはとてもトリッキーで、フェアウェイが狭く、ドライバーが思いっきり打てる
コースが少ないというのが印象でした。
私は得意の?ドライバースライスOBが多発し・・・・
前半58・・・・・後半は力がうまく抜け、52の合計110というスコアーでした。
徳丸さんは55+60=115
池中さんが50+48=98で優勝でした。
もっと、うまくなりたいものです。。。。
山の上ということもあって、涼しく、16時くらいには秋のような風が吹いていましたね
下の写真の左が池中さんで真ん中が徳丸さんです!!
また、やりましょう!!

ネットショッピング勉強会でご一緒させて頂いている
「挨拶状ドットコム」の徳丸さんと「トーションレース.com」池中さんと3人で行きました。
場所はJ&Pという奈良県針ICの近くのゴルフ場です。
大阪市内から車で1時間30分のところです。
このJ&Pは「JOIFUL&PRESTAGE」(ジョイフル&プレステイジ)の略だそうです。
上新電機とは全く関連がありません・・・
このコースはとてもトリッキーで、フェアウェイが狭く、ドライバーが思いっきり打てる
コースが少ないというのが印象でした。
私は得意の?ドライバースライスOBが多発し・・・・
前半58・・・・・後半は力がうまく抜け、52の合計110というスコアーでした。
徳丸さんは55+60=115
池中さんが50+48=98で優勝でした。
もっと、うまくなりたいものです。。。。
山の上ということもあって、涼しく、16時くらいには秋のような風が吹いていましたね
下の写真の左が池中さんで真ん中が徳丸さんです!!
また、やりましょう!!
2007年08月24日
青汁工場の見学~三重県名張市ケール畑の風景
NFLの「食」のサイト「てづくり屋」で工場直のこだわりの食品を販売していますが
その一つ、「赤汁」「青汁」の工場の見学に行ってきました!
場所は三重県名張市、大阪市内から車で1時30分のところです。
針ICからどんどん、山の中に入っていったほんと、周り一面は田んぼと畑でした。
「青汁」はキャベツ科の「ケール」という葉っぱをみじん切りにして、ペースト状に
したものを絞り機に入れ、ジュースをかすに分けるというものです。
ここからが「企業秘密」ということで教えて頂けなかったですが
そのジュースを高温で滅菌をし、その後、瞬間冷凍をします。
現場を見て、ほんと実感したのが
作り方がとてもシンプルで、余計なものを一切加えず、新鮮そのままの
ジュースを瞬間冷凍しているんだな~と思いました。
実は97%がケールのジュースで後3%は甘夏の果汁が入っています。
甘夏を入れることで、PHの調節をしています。
どうして、青汁にはケールなのかというと
ケールに含まれる、ビタミン、ミネラルなどの栄養バランスがよく、
ジュースにしたらその栄養分が摂取しやすいということと
メールの栽培が比較的、容易だということです。

↑左から2番目が工場長の伊藤さん、3番目が遠藤青汁さんの営業の堀野さん
その後、実際にケールを栽培している畑に行き、発育状況を見てきました。
有機栽培なので「青虫」がいて、葉っぱを食べていましたね。

自分たちもその場でケールをちぎり、生で食べてみましたが
小松菜みたいな味がして、おいしかったです!!
ケールという植物は強く、発育も早いので1ヶ月したら、人間の腰の高さまで
成長し、栽培できるということです。

この遠藤青汁社さんはケールの栽培数の約半数を他の青汁メーカーに
卸をしています。
つまり、この遠藤青汁さんが「青汁のオオモト」なんですね~
この見学をしてみて、ますます、この商品の良さ、新鮮さ、安全さが分かりましたので
自信をもって販売していこうと思いました!(青汁の販売は9月からです)
遠藤青汁さん、見学をさせて頂き、有難うございました!
さらにこの遠藤青汁をご紹介いただいた「ぶどうの木」高橋さん
有難うございました!
その一つ、「赤汁」「青汁」の工場の見学に行ってきました!
場所は三重県名張市、大阪市内から車で1時30分のところです。
針ICからどんどん、山の中に入っていったほんと、周り一面は田んぼと畑でした。
「青汁」はキャベツ科の「ケール」という葉っぱをみじん切りにして、ペースト状に
したものを絞り機に入れ、ジュースをかすに分けるというものです。
ここからが「企業秘密」ということで教えて頂けなかったですが
そのジュースを高温で滅菌をし、その後、瞬間冷凍をします。
現場を見て、ほんと実感したのが
作り方がとてもシンプルで、余計なものを一切加えず、新鮮そのままの
ジュースを瞬間冷凍しているんだな~と思いました。
実は97%がケールのジュースで後3%は甘夏の果汁が入っています。
甘夏を入れることで、PHの調節をしています。
どうして、青汁にはケールなのかというと
ケールに含まれる、ビタミン、ミネラルなどの栄養バランスがよく、
ジュースにしたらその栄養分が摂取しやすいということと
メールの栽培が比較的、容易だということです。
↑左から2番目が工場長の伊藤さん、3番目が遠藤青汁さんの営業の堀野さん
その後、実際にケールを栽培している畑に行き、発育状況を見てきました。
有機栽培なので「青虫」がいて、葉っぱを食べていましたね。
自分たちもその場でケールをちぎり、生で食べてみましたが
小松菜みたいな味がして、おいしかったです!!
ケールという植物は強く、発育も早いので1ヶ月したら、人間の腰の高さまで
成長し、栽培できるということです。
この遠藤青汁社さんはケールの栽培数の約半数を他の青汁メーカーに
卸をしています。
つまり、この遠藤青汁さんが「青汁のオオモト」なんですね~
この見学をしてみて、ますます、この商品の良さ、新鮮さ、安全さが分かりましたので
自信をもって販売していこうと思いました!(青汁の販売は9月からです)
遠藤青汁さん、見学をさせて頂き、有難うございました!
さらにこの遠藤青汁をご紹介いただいた「ぶどうの木」高橋さん
有難うございました!
2007年08月23日
礼服の選び方、プロが教えるTPO別ガイド
タキシードを着る機会って、ありますか?
最近、タキシードを購入される方が増えてきています。
その一つに、「船上パーティー」があります。
「飛鳥」という豪華客船に乗って、3ヶ月をかけ世界一周の旅が今、大流行しています。
船旅に欠かせないのが、「船上パーティー」
ドレスコード・・・・「ブラックタイ」
パーティの招待状によく書かれています。
ブラックタイって何?これは・・・タキシードを着て、ご来場下さい。ということ
このような、「フォーマルルール」って、意外と知られていませんよね。
そのルールを多くの皆さんに分かりやすく説明しているHPを開設しました!!
どうぞご覧下さい!
まだまだ、未完成のところのがあるので、日々手を加えて、完成をさせていきますね。
もう一つ、
キーワードを「礼服」としています。
フォーマル専門店ノービアノービオは「フォーマル」というキーワードで検索したら
高い位置に検索結果で表示されますが、
「礼服」キーワードでは弱かったのです。それを補完する意味もあったんです!

最近、タキシードを購入される方が増えてきています。
その一つに、「船上パーティー」があります。
「飛鳥」という豪華客船に乗って、3ヶ月をかけ世界一周の旅が今、大流行しています。
船旅に欠かせないのが、「船上パーティー」
ドレスコード・・・・「ブラックタイ」
パーティの招待状によく書かれています。
ブラックタイって何?これは・・・タキシードを着て、ご来場下さい。ということ
このような、「フォーマルルール」って、意外と知られていませんよね。
そのルールを多くの皆さんに分かりやすく説明しているHPを開設しました!!
どうぞご覧下さい!
まだまだ、未完成のところのがあるので、日々手を加えて、完成をさせていきますね。
もう一つ、
キーワードを「礼服」としています。
フォーマル専門店ノービアノービオは「フォーマル」というキーワードで検索したら
高い位置に検索結果で表示されますが、
「礼服」キーワードでは弱かったのです。それを補完する意味もあったんです!
2007年08月21日
韓国大統領選~李明博(イ・ミョンバク)氏の経歴。ハンナラ党
韓国最大野党のハンナラ党って、
「ハンナラ」って何?
「ハン・ナラ」とは「大いなる国」または「一つの国」という意味だそうです。
そのハンナラ党の大統領候補に李明博(イ・ミョンバク)氏が決定しましたね。
「李明博(イ・ミョンバク)氏」の経歴が日経新聞に載っていましたので
紹介いたします。
いや~凄い経歴ですよ~大阪にも縁がありますしね。
インパクトがありましたので、ブログに書きました。
・1941年大阪生まれ。4歳まで日本に在住
・一家は終戦で帰国するが、その途中、船が沈没し財産を失う。
・少年時代は貧しく、露天でマッチや果物、海苔巻きなどを売った。
・高麗大学で学生会長として学生運動を組織したため、ブラックリストに名前が載る
・就職が難しくなる中、当時のパク・チョンヒ大統領に「若者の夢を砕くな」と
直接書簡を送り、現代建設への就職を果たす。
・その後、入社12年で現代建設の社長になる。
・1992年に国会議員に転じる。
・公職選挙法違反になったにもかかわらず、その後、ソウル市長に当選する。
すごい、ハングリー精神を感じますね!!
この李明博(イ・ミョンバク)氏が今年の12月に韓国大統領になる可能性が
高いですが、
この新大統領のもと、日本と韓国の関係がもっと良いものになればいいですね~
「ハンナラ」って何?
「ハン・ナラ」とは「大いなる国」または「一つの国」という意味だそうです。
そのハンナラ党の大統領候補に李明博(イ・ミョンバク)氏が決定しましたね。
「李明博(イ・ミョンバク)氏」の経歴が日経新聞に載っていましたので
紹介いたします。
いや~凄い経歴ですよ~大阪にも縁がありますしね。
インパクトがありましたので、ブログに書きました。
・1941年大阪生まれ。4歳まで日本に在住
・一家は終戦で帰国するが、その途中、船が沈没し財産を失う。
・少年時代は貧しく、露天でマッチや果物、海苔巻きなどを売った。
・高麗大学で学生会長として学生運動を組織したため、ブラックリストに名前が載る
・就職が難しくなる中、当時のパク・チョンヒ大統領に「若者の夢を砕くな」と
直接書簡を送り、現代建設への就職を果たす。
・その後、入社12年で現代建設の社長になる。
・1992年に国会議員に転じる。
・公職選挙法違反になったにもかかわらず、その後、ソウル市長に当選する。
すごい、ハングリー精神を感じますね!!
この李明博(イ・ミョンバク)氏が今年の12月に韓国大統領になる可能性が
高いですが、
この新大統領のもと、日本と韓国の関係がもっと良いものになればいいですね~

2007年08月21日
パターンオーダーシャツ!一本針巻縫(折伏縫)シャツ縫製の種類

昨日、大阪にあるシャツメーカーさんにお邪魔をしてきました。
車で10分くらいのところにあって、前々から行きたいなと思っておりましたが
やっと、お会いできました。
CEOの方と営業の方のお二人とご商談させていただきましたが、
とても有意義なお話を伺うことができました。
そのお話を少し、紹介させていただきます。
・昔は良いものを作れば売れると思っていた。平成2年に岡山に工場を建て
品質向上を頑張ってたが、だんだんロットが減っていて、これでは駄目だと
思うようになった。
・7年前からパターンオーダーシステムを開発し、工場の流れ作業も変えていった。
工場の従業員一人一人が一つの工程ばかり縫っていた流れ作業から
従業員を色々な作業ができる「多能工」になってもらい、一人で3つのミシンを
管理する、方式に変えた。
・それで、今まで大量生産で大量の在庫を抱えていた商売から、注文を聞いてから
生産を開始する受注生産方式に変えて、納期も2週間で縫えるようになった。
・在庫を持たないようになったのは、お客様である小売店も同じで、在庫を持ってしまうと
シャツの色が焼けて変色したり、リスクがあったけれども
在庫を持たないようになると、お客様にも喜んでもらえるし、メーカーとしても
嬉しいことで、本当にこの方式にして良かった。
とおっしゃっていました。
弊社も同じ縫製業として、まったく同感で、紳士服の衰退の一番の原因は「在庫」で
サイズがA体AB体BE体と多く、どうしても在庫が増えるのです。
在庫が多いと、新しい新鮮な商品がなかなか入荷できません、それが衰退の原因ですよね。
いかに在庫を持たず、受注生産方式に変えていくかが、現在アパレルが抱えている
問題だと言っていいと思います。
今回の出会いは本当に良いものでした。
今後、弊社もオーダーのスーツ、オーダーのシャツの販売を増やし
現在の既製品の販売とおなじくらい多いレベルに持っていきたいと思います。
さて、もう一つ、縫製のこだわりを教えていただきましたので、ご紹介します。
シャツの縫製には3種類あって、高級な縫製の順で紹介すると
1、一本針巻き縫い(折り伏せ縫い)
2、二本針縫い
3、インターロック
今回のオーダーシャツ屋さんの縫製はもちろん1番手間のかかる丈夫な「一本針巻縫い」です。
世の中の大体のシャツが2番目の二本針縫いです。
3番目のインターロックは一番安い縫い方で、カジュアルシャツやレディース、半袖シャツに
多い縫い方です。
皆さんも自分のシャツや店頭のシャツなどを見てください。脇のところの縫製を見ると
縫製レベルがわかりますよ。
↓1、一本針巻き縫い(折り伏せ縫い)・・・ガゼットも付いています。
↓2、二本針縫い
↓3、インターロック
2007年08月20日
白鷺子供ソフトボール大会平成19年8月19日~白鷺公園
朝6時45分に集合し、車7台で白鷺公園へ遠征しました。
公園には7時30分に到着しましたが、すでに多くのチームが集まっていました。
10時より、北田辺連合チームと試合をしました。
中大江のピッチャーはすばる君。
よく頑張っていましたが、
こちらのバッターの方が打たずで、3対1で負けてしまいました・・・
白鷺公園のグランド状態は悪く、砂埃が目や口に入って・・・・
デリケートな中大江の子供たちは辛そうでした。
どんな状態でもたくましいなって欲しいですね~暑さにも負けない強い子に!!
第2試合は金塚ソフトボールチーム
報告したくないのですが、2試合目の中大江のピッチャーがストライクが入らず
押し出し。押し出し。
2番手ピッチャーも押し出し・・・・
結局、すばる君に替わって、押し出しを食い止めましたが。
結果、13対ゼロの大敗・・・・
金塚さん、ごめんなさい。試合にならないで。。。
がっくりきましたね。ピッチャーをもっと育てないと。
お昼からは
4年生以下の試合の応援。
中大江ヤンキースBチームは強いですよ。
五条パレスさんに大勝!!!!
2試合目は私市ベガチーム!このチームは強かったです!
ベガチームには完敗しましたね。
このチームの選手はみなうまく、低学年とは思えない動きで
ピッチャーも小柄な子ですが、ストライクどんどん入りましすし、
内野の動きも素晴らしく、感動しましたね。
このチームの指導者は教えかたが上手なのですね~
自分ももっとソフトボールを勉強し、子供たちを教育していきたいです。
とにかく、8月9月でバッティングを再度、見直し、強化し、
スイングの仕方、ボールの待ち方などを教えていきたいと思います。
10月には大阪市中央区の大会がありますので、それに優勝するように頑張りたいと思います。

公園には7時30分に到着しましたが、すでに多くのチームが集まっていました。
10時より、北田辺連合チームと試合をしました。
中大江のピッチャーはすばる君。
よく頑張っていましたが、
こちらのバッターの方が打たずで、3対1で負けてしまいました・・・
白鷺公園のグランド状態は悪く、砂埃が目や口に入って・・・・
デリケートな中大江の子供たちは辛そうでした。
どんな状態でもたくましいなって欲しいですね~暑さにも負けない強い子に!!
第2試合は金塚ソフトボールチーム
報告したくないのですが、2試合目の中大江のピッチャーがストライクが入らず
押し出し。押し出し。
2番手ピッチャーも押し出し・・・・
結局、すばる君に替わって、押し出しを食い止めましたが。
結果、13対ゼロの大敗・・・・
金塚さん、ごめんなさい。試合にならないで。。。
がっくりきましたね。ピッチャーをもっと育てないと。
お昼からは
4年生以下の試合の応援。
中大江ヤンキースBチームは強いですよ。
五条パレスさんに大勝!!!!
2試合目は私市ベガチーム!このチームは強かったです!
ベガチームには完敗しましたね。
このチームの選手はみなうまく、低学年とは思えない動きで
ピッチャーも小柄な子ですが、ストライクどんどん入りましすし、
内野の動きも素晴らしく、感動しましたね。
このチームの指導者は教えかたが上手なのですね~
自分ももっとソフトボールを勉強し、子供たちを教育していきたいです。
とにかく、8月9月でバッティングを再度、見直し、強化し、
スイングの仕方、ボールの待ち方などを教えていきたいと思います。
10月には大阪市中央区の大会がありますので、それに優勝するように頑張りたいと思います。
2007年08月18日
DUNHILL(ダンヒル)ベルト!ちょい不良おやじにお勧め!
ノービアノービオで好評に付き、緊急再入荷!!
ダンヒルのベルト!超クールです!!
クルービズで、シャツ&スラックスのスタイルには「かっこいいベルト」が必要です!
シャツやスラックスがかっこよくても、ベルトがヨレヨレの疲れたベルトでは、最悪・・・
是非、このようなクールなダンヒルベルトで決めてください!!
さらに、リバーシブルになっていて、黒と茶の2色が楽しめます。
最高!!ですね!


ダンヒルのベルト!超クールです!!
クルービズで、シャツ&スラックスのスタイルには「かっこいいベルト」が必要です!
シャツやスラックスがかっこよくても、ベルトがヨレヨレの疲れたベルトでは、最悪・・・
是非、このようなクールなダンヒルベルトで決めてください!!
さらに、リバーシブルになっていて、黒と茶の2色が楽しめます。
最高!!ですね!



2007年08月18日
カーボンオフセット~イギリスで始まった温暖化対策
8月16日の日経新聞夕刊に載っていました
「カーボンオフセット」・・・・カーボンとは「二酸化炭素」(CO2)、オフセットとは「相殺」の意味
つまり、人間の行動で、発生した二酸化炭素を寄付という形で、お金を支払い、相殺するという
こと
例えば、BA(ブリティッシュ・エアウェイズ)はロンドン~東京間の片道の飛行で
人間一人あたり、約1トンの二酸化炭素を排出するため
その相殺費約2000円を募り、運賃に上乗せしている。その分を搭乗者は航空会社を通じ
環境事業に寄付をするということです。
二酸化炭素1トン=2000円というのはどういう計算で算出されたのか知りたいですが
今後、自分の行動で発生した「二酸化炭素」は何ぼやねん。という意識が生まれ
なるべく二酸化炭素が発生しない生活をしようと、抑制力が働くので、よいことだと
思いますし、このような運動が今後、世の中の常識になると思います。
報道ステーションでも「石垣島のサンゴが海水温度の上昇でどんどん死滅している」
という話を聞くと、「ほんまはよ行動せな、取り返しの付かないことになるで~」
と非常に心配しております・・・
一人一人の心がけですよね。
クーラーの温度を28度にしていますか!!!!みんな~
「カーボンオフセット」・・・・カーボンとは「二酸化炭素」(CO2)、オフセットとは「相殺」の意味
つまり、人間の行動で、発生した二酸化炭素を寄付という形で、お金を支払い、相殺するという
こと
例えば、BA(ブリティッシュ・エアウェイズ)はロンドン~東京間の片道の飛行で
人間一人あたり、約1トンの二酸化炭素を排出するため
その相殺費約2000円を募り、運賃に上乗せしている。その分を搭乗者は航空会社を通じ
環境事業に寄付をするということです。
二酸化炭素1トン=2000円というのはどういう計算で算出されたのか知りたいですが
今後、自分の行動で発生した「二酸化炭素」は何ぼやねん。という意識が生まれ
なるべく二酸化炭素が発生しない生活をしようと、抑制力が働くので、よいことだと
思いますし、このような運動が今後、世の中の常識になると思います。
報道ステーションでも「石垣島のサンゴが海水温度の上昇でどんどん死滅している」
という話を聞くと、「ほんまはよ行動せな、取り返しの付かないことになるで~」
と非常に心配しております・・・
一人一人の心がけですよね。
クーラーの温度を28度にしていますか!!!!みんな~
2007年08月17日
不都合な真実~北極の氷が予想より30年早くなくなる?
本日、21時のNHKのニュースを見ていると
「世紀末」的な感じがしましたね~
・記録的な猛暑~埼玉熊谷で40.9度、岐阜の多治見でも40.9度で日本新記録
・ペルー沖で大地震~M7.9で337人死亡
・アメリカで株大暴落~世界同時株安。日経株価16000円を割込む
・円高で一時113円!
さらに、「北極の氷」が専門家の予想をはるかに超えて、予想より30年早く
なくなる!!!!!?
ということは2010~2020年には、「北極の氷がなくなる」っていうこと??
ほんま、どうなるんでしょう、世の中?
人間の想像を超えて、世界の自然が大きく変わってきている感じがしますね。
もう一度、京都議定書みたいな、世界的な統一した環境対策が急務ですよね。
もっと、スピードアップをして、温暖化対策をとっていかないと
大変なことになりますよね。
前にも書きましたが、個人個人もマイナス6%チームに参加し、
一人一人が行動に移していくしかないですね。それと政府が思い切った行動を
することが必要です!!
映画「不都合な真実」は観ましたか?
ゴア元副大統領は偉いですよ~それに対しブッシュ大統領は本当に
駄目な大統領だと思います・・・・

「世紀末」的な感じがしましたね~
・記録的な猛暑~埼玉熊谷で40.9度、岐阜の多治見でも40.9度で日本新記録
・ペルー沖で大地震~M7.9で337人死亡
・アメリカで株大暴落~世界同時株安。日経株価16000円を割込む
・円高で一時113円!
さらに、「北極の氷」が専門家の予想をはるかに超えて、予想より30年早く
なくなる!!!!!?
ということは2010~2020年には、「北極の氷がなくなる」っていうこと??
ほんま、どうなるんでしょう、世の中?
人間の想像を超えて、世界の自然が大きく変わってきている感じがしますね。
もう一度、京都議定書みたいな、世界的な統一した環境対策が急務ですよね。
もっと、スピードアップをして、温暖化対策をとっていかないと
大変なことになりますよね。
前にも書きましたが、個人個人もマイナス6%チームに参加し、
一人一人が行動に移していくしかないですね。それと政府が思い切った行動を
することが必要です!!
映画「不都合な真実」は観ましたか?
ゴア元副大統領は偉いですよ~それに対しブッシュ大統領は本当に
駄目な大統領だと思います・・・・


2007年08月16日
エコメール~ゴミを少なく地球にやさしい包装(オンザロード)
慶應義塾大学より「慶應SPIRIT」が送られてきました!
が
なんだこれ。
冊子の口の方へ「エコメール」と書かれたテープが付いていて
冊子が開かないようにしてあるだけのもの
住所は冊子の表紙のピタと貼られていました。
そのシールも綺麗にはがれ、究極の簡易包装だなこれは!!!
確かに、封筒は必要ないですね!!
今後、冊子や雑誌はすべてこれに変えていったらいいですね~
さらに、これで送ると郵便代も安くなるとか
このエコメールのHPも発見しましたので、皆さん、どんどん宣伝しましょう!
これを開発した会社は偉い!!
「オン・ザ・ロード」っていう会社ですね!
株式会社オン・ザ・ロード エコネット事業部
フリーダイヤル:0120-840-890 / FAX:03-5577-5030 E-mail : info@ecomail.co.jp
東京本部/〒162-0802 東京都新宿区改代町2 高城ビル3階
名古屋本社/〒461-0005 名古屋市東区東桜一丁目10-29 パークサイドビル栄7階
が
なんだこれ。
冊子の口の方へ「エコメール」と書かれたテープが付いていて
冊子が開かないようにしてあるだけのもの
住所は冊子の表紙のピタと貼られていました。
そのシールも綺麗にはがれ、究極の簡易包装だなこれは!!!
確かに、封筒は必要ないですね!!
今後、冊子や雑誌はすべてこれに変えていったらいいですね~
さらに、これで送ると郵便代も安くなるとか
このエコメールのHPも発見しましたので、皆さん、どんどん宣伝しましょう!
これを開発した会社は偉い!!
「オン・ザ・ロード」っていう会社ですね!
株式会社オン・ザ・ロード エコネット事業部
フリーダイヤル:0120-840-890 / FAX:03-5577-5030 E-mail : info@ecomail.co.jp
東京本部/〒162-0802 東京都新宿区改代町2 高城ビル3階
名古屋本社/〒461-0005 名古屋市東区東桜一丁目10-29 パークサイドビル栄7階
2007年08月16日
日経おとなのバンド大賞(大人のバンド)まだまだ本気の途中です
デニローへ
日経新聞に募集広告が載っておりました。
是非、参加して大賞をとって下さい!!
応募資格は
1、40歳以上の方が2名含まれること(デニローはまだ40歳ではないが)
2、3名以上の成人で編成されたバンド(うち楽器演奏者が2名以上含まれていること)
3、バンドの中にプロ活動をしているメンバーがいないこと
募集楽曲:「オリジナル」または「カバー」(インストゥルメンタル含む、ジャンル不問)
参加費:無料
応募要綱
所定の応募用紙(HPよりダウンロード)に必要事項を記入し、自己紹介映像(DVD・VHS等)
と演奏音源(CD-R等1曲5分未満)と歌詞(A4大の白紙に記入)を添えて
指定の応募先まで郵送する。
応募締切:2007年9月8日(土曜日)当日消印有効
予選会:
大阪:10月14日(日)・・・・amホール
東京:10月21日(日)・・・・渋谷DUO
名古屋:10月28日(日)・・・ザ・ボトムライン
詳しくはHPか下記問い合わせ先に
電話0120-65-4946
メール:market-h02@nex.nikkei.co.jp

日経新聞に募集広告が載っておりました。
是非、参加して大賞をとって下さい!!
応募資格は
1、40歳以上の方が2名含まれること(デニローはまだ40歳ではないが)
2、3名以上の成人で編成されたバンド(うち楽器演奏者が2名以上含まれていること)
3、バンドの中にプロ活動をしているメンバーがいないこと
募集楽曲:「オリジナル」または「カバー」(インストゥルメンタル含む、ジャンル不問)
参加費:無料
応募要綱
所定の応募用紙(HPよりダウンロード)に必要事項を記入し、自己紹介映像(DVD・VHS等)
と演奏音源(CD-R等1曲5分未満)と歌詞(A4大の白紙に記入)を添えて
指定の応募先まで郵送する。
応募締切:2007年9月8日(土曜日)当日消印有効
予選会:
大阪:10月14日(日)・・・・amホール
東京:10月21日(日)・・・・渋谷DUO
名古屋:10月28日(日)・・・ザ・ボトムライン
詳しくはHPか下記問い合わせ先に
電話0120-65-4946
メール:market-h02@nex.nikkei.co.jp
2007年08月15日
ゴルフ大会(NFL杯第1回)~スポーツヒルズ大阪(生駒)
上の写真は9年前に親の会社で行った最後のゴルフ大会ですね。
ハンディ36くらいもらって、スコア120くらいで、120-36=84で優勝した時の
カップです!!いい時代でした・・・
自分の会社で初のゴルフ大会を開きました!!(平成19年8月13日)
第1回 NFL杯 ゴルフ大会!!!in スポーツヒルズ大阪
といっても優勝カップもなく、コースもアイアンだけ使うショートコース
一番長い距離で120ヤード・・・・使うクラブは、9番、サンド、パターの3本でOK
出場選手は・・・酒匂店長、川島新人、佐伯インターンシップと私、川辺の4名
暑いので、夕方16時より全部で9コースしかないところを2回回りました。
2回目は午後6時50分からでナイターになりました!
結果。優勝は私川辺で(39+43=82)、準優勝は川島(55?+39=94)
3位は酒匂で(49+55=104)、最下位は佐伯(52+60=112)
私以外はコースを回ったことのないメンバーでしたが、
その割にはうまく、練習をすれば、次の2回大会ではもっとうまくなるのではないでしょうか。
特に川島君はお父さんがゴルフレッスンプロということもあって、遺伝的に上手かったです!
場所は生駒山の中腹で大阪市の夜景が綺麗かったです!!
終わってから、レストランで食事をしましたが、
その時、若槻千夏似のウェイトレスさんを発見しました・・・
2007年08月14日
映画「ホリデイ」~キャメロン・ディアス,ジュード・ロウ
DVDで映画「ホリデイ」を観ました。
監督・脚本はナンシーメイヤーズで「花嫁のパパ」「恋愛適齢期」なども監督しています。
脚本家で有名で、女性に人気なロマンチックコメディの作品が多いです。
私もこのような「ロマンチック・コメディ」映画大好きですね!!
よくできた脚本でした。こんな脚本を書きたいです!!
(一応、脚本家になろうと勉強したことがあります・・・)
2つの家の対比
イギリスロンドン郊外サリー州のメルヘンチックな一軒家と
ロサンゼルスハリウッドのプール付き豪邸との交換
どちらも素晴らしい家です。
キャメロンディアスもケイトウィンスレットも新しい環境で
新しい出会いでパワーをもらって、生まれ変わります。
90歳の脚本家のおじいちゃんが出てきますが、大事な役回りをしています。
そのおじいちゃんは実は有名な脚本家で「強い女性が登場する映画」を
書いていました。その映画を薦められて観た、ケイトウィンスレットは
そのとおり強い女性になることができます。
キャメロンディアスも「One tear」も泣くことができない仕事人間でしたが
本来の自分を取り戻していく・・・・
観ていた自分も元気をもらえた良い映画でした!!★★★★★(星5つ)
キーワードは
「家」「泣くこと」「昔のよさを忘れない」「強い女性」この4つかな
男性陣はジュードロウとジャックブラック、両者いい味を出していましたが
ジュードロウはカッコええね!!!ジュードロウは「ダンヒル」のイメージキャラクターを
やっています。そのカタログを前に持っていたのに、どこいったかな~
めちゃかっこいいやつ、自分もジュードロウのようになりたい!
ちなみにダンヒル小物、うちの店で売っております!
ダスティン・ホフマンも一瞬出てますので、見逃さないで~
監督・脚本はナンシーメイヤーズで「花嫁のパパ」「恋愛適齢期」なども監督しています。
脚本家で有名で、女性に人気なロマンチックコメディの作品が多いです。
私もこのような「ロマンチック・コメディ」映画大好きですね!!
よくできた脚本でした。こんな脚本を書きたいです!!
(一応、脚本家になろうと勉強したことがあります・・・)
2つの家の対比
イギリスロンドン郊外サリー州のメルヘンチックな一軒家と
ロサンゼルスハリウッドのプール付き豪邸との交換
どちらも素晴らしい家です。
キャメロンディアスもケイトウィンスレットも新しい環境で
新しい出会いでパワーをもらって、生まれ変わります。
90歳の脚本家のおじいちゃんが出てきますが、大事な役回りをしています。
そのおじいちゃんは実は有名な脚本家で「強い女性が登場する映画」を
書いていました。その映画を薦められて観た、ケイトウィンスレットは
そのとおり強い女性になることができます。
キャメロンディアスも「One tear」も泣くことができない仕事人間でしたが
本来の自分を取り戻していく・・・・
観ていた自分も元気をもらえた良い映画でした!!★★★★★(星5つ)
キーワードは
「家」「泣くこと」「昔のよさを忘れない」「強い女性」この4つかな
男性陣はジュードロウとジャックブラック、両者いい味を出していましたが
ジュードロウはカッコええね!!!ジュードロウは「ダンヒル」のイメージキャラクターを
やっています。そのカタログを前に持っていたのに、どこいったかな~
めちゃかっこいいやつ、自分もジュードロウのようになりたい!
ちなみにダンヒル小物、うちの店で売っております!
ダスティン・ホフマンも一瞬出てますので、見逃さないで~

2007年08月14日
龍の化石(上顎部分)浄土真宗顕証寺(大阪八尾市久宝寺)盆供養
連日、猛暑が続いていますが、川辺家は大阪府八尾市にある顕証寺に盆供養に行きました。
めちゃくちゃ熱く、汗たらたらでしたが、
顕証寺のご住職様が、いろいろ紹介して頂き、興味深い盆供養でした。
その中で、ひときわ目を引いたのが、「龍の化石」です!!
その住職もお寺に生まれた時からあったそうで、詳しくは知られないそうですが、
言い伝えで、大昔、雨が降らず、飢饉になったとき、
龍は雨を降らすということで、この龍の化石を表に出して
儀式をしたら、雨が降ったということです。


めちゃくちゃ熱く、汗たらたらでしたが、
顕証寺のご住職様が、いろいろ紹介して頂き、興味深い盆供養でした。
その中で、ひときわ目を引いたのが、「龍の化石」です!!

その住職もお寺に生まれた時からあったそうで、詳しくは知られないそうですが、
言い伝えで、大昔、雨が降らず、飢饉になったとき、
龍は雨を降らすということで、この龍の化石を表に出して
儀式をしたら、雨が降ったということです。
2007年08月13日
オーシャンズ13~ジョージクルーニー,ブラピ,マットデイモン
映画「オーシャンズ13」を観ました!
かっこ良かったです。やっぱり見ものは、ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットの
ファッションですよね。
ジョージの口ひげを生やしたメキシカンなファッションは興味深かったし
ブラピのラグジュアリーなスーツは相変わらず決まっていますね。
ハリウッドで一番映画の売上をとっているいわれている「マット・デイモン」
の付け鼻にはびっくりしました!!
鼻を高くするだけでまったく別人になっていましたね。あそこは笑うとこです。
でも、ストーリー的にはオーシャンズ12の方が面白かったです。
テーマーが復讐って、いうのは面白くなった例がないと思いますね。
ヒロインもキャサリン・ゼタ・ジョーンズの方が100倍良かったですね。
最後のセリフ「See you wanna see」と言い合うところ
本音でしょうね。「また会いたかったら会おう」
次のオーシャンズ14はあるのだろうか?たぶんないでしょう・・・・
ディボース・ショウ2は観たいけど!

かっこ良かったです。やっぱり見ものは、ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットの
ファッションですよね。
ジョージの口ひげを生やしたメキシカンなファッションは興味深かったし
ブラピのラグジュアリーなスーツは相変わらず決まっていますね。
ハリウッドで一番映画の売上をとっているいわれている「マット・デイモン」
の付け鼻にはびっくりしました!!
鼻を高くするだけでまったく別人になっていましたね。あそこは笑うとこです。
でも、ストーリー的にはオーシャンズ12の方が面白かったです。
テーマーが復讐って、いうのは面白くなった例がないと思いますね。
ヒロインもキャサリン・ゼタ・ジョーンズの方が100倍良かったですね。
最後のセリフ「See you wanna see」と言い合うところ
本音でしょうね。「また会いたかったら会おう」
次のオーシャンズ14はあるのだろうか?たぶんないでしょう・・・・
ディボース・ショウ2は観たいけど!

2007年08月12日
オリックス・バファローズ子供ソフトボール大会~天美小西小学校
我が、中大江ヤンキーズは本日、車5台で遠征し
松原市の天美西小学校に行ってきました!!
朝6時45分中大江小学校集合。グランドには7時35分に到着しました。
10時10分より第1試合、VS「天小カイザース」
相手のピッチャーは身長170センチもあるような、すごい大きなピッチャーで
スピードも今までの対戦相手でNo.1のスピードでした・・・
14対0で完敗。。。
どんな速い球のピッチャーが出てきても、うちも守って頑張って、
1対0とか2対1とかの試合ができるようになりたいです・・・
12時20分より
第2試合VS「北宮連合」
中大江ヤンキースのピッチャーは「すばる君」!よく投げました!!
結果、7対1の勝利!!!
第1試合とは違い、北宮連合のピッチャーは多分4年生の低学年だったと
思います。
けっこう、ヤンキーズも打ちましたが、フライの打球が多く
反省点は多いです。
でも、やっぱり、勝つって気持ちいいですね~
次は
8月19日の白鷺大会です!頑張ります!
松原市の天美西小学校に行ってきました!!
朝6時45分中大江小学校集合。グランドには7時35分に到着しました。
10時10分より第1試合、VS「天小カイザース」
相手のピッチャーは身長170センチもあるような、すごい大きなピッチャーで
スピードも今までの対戦相手でNo.1のスピードでした・・・
14対0で完敗。。。

どんな速い球のピッチャーが出てきても、うちも守って頑張って、
1対0とか2対1とかの試合ができるようになりたいです・・・
12時20分より
第2試合VS「北宮連合」
中大江ヤンキースのピッチャーは「すばる君」!よく投げました!!
結果、7対1の勝利!!!

第1試合とは違い、北宮連合のピッチャーは多分4年生の低学年だったと
思います。
けっこう、ヤンキーズも打ちましたが、フライの打球が多く
反省点は多いです。
でも、やっぱり、勝つって気持ちいいですね~

次は
8月19日の白鷺大会です!頑張ります!