オオサカジン

  | 中央区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年09月30日

埼玉スーパーアリーナで催事販売 バスケット日本代表



伊藤忠ファミリーセールが9月29日~30日、埼玉スーパーアリーナで
あり、そこで催事販売をして参りました。

実績はなかなか良かったです。雨模様で心配しましたが
ちょうど気温が下がってきまして、秋らしくなったところだったので

「服でも買うか」という気持ちが働いたのではないでしょうか。

上記の写真は今回一緒に仕事をした森本さんです!

また、スーパーアリーナの入り口で興味深いものを発見したので
紹介しておきます。

この場所で2006年8月16日、バスケットの世界選手権が行われたのですね。
日本代表の写真やサイン、竹内兄弟の等身大が分かるものがあったので
写真を撮ってきました。やっぱり205センチはおっきいわ!

わが弟、川辺泰三(三菱ダイヤモンド・ドルフィンズ)も日本代表になってもらいたいものです!!!






  

Posted by tom at 23:59Comments(2)出張

2007年09月29日

ロロピアーナのカシミヤコート撮影!ヴィヴィアンマフラーも

ノービアノービオの実店舗の奥に商品撮影用のスタジオがあります。

そこで私がモデルになり、コートの撮影をしました。

今回の目玉商品はイタリア三大生地ブランドの「ロロピアーナ」の表地を
使用したカシミヤコートです!!

やっぱり、ロロピアーナはええですよ!

モデルなどもして、やっぱり私は洋服が好きなんですね~楽しんで仕事をしていま~す

10月より発売開始です!お楽しみに!ニコニコ

さらに既に人気が出て、好評発売中のヴィヴィアンウエストウッドのマフラー新作

今回はゴールドとシルバーのマフラーがオススメです!!


  

Posted by tom at 23:47Comments(2)新商品紹介

2007年09月28日

チャペル ブレス・アス・オール渋谷店に行ってきました!

9月27日、東京出張で渋谷に行ってきました。
メインは「船井総研」のセミナーでしたが、

兄と姉と私と3人、渋谷で会おうということになり

兄が経営する「チャペル ブレス・アス・オール」の渋谷店に行ってきました。

今度、この店を改装するということで、看板をまず変えようと
兄と姉が会議をする中に、私も参加しました。



確かに、重厚なドアとブルーの大きな看板がミスマッチですよね~



5階のチャペルは綺麗でしょ~

詳しくはチャペル ブレス・アス・オールのホームページを見てください!

49,800円で式ができるんですよ~必見です!!
  

Posted by tom at 23:36Comments(0)出張

2007年09月24日

中大江ヤンキース4連勝~高津小学校 南小学校



なんと、4連勝です!!拍手

13時より、松屋町筋沿いにある「高津小学校」で南小学校も3校三つ巴で練習試合を
しました。

高津小学校へは自転車で30分くらいかかりましたが、まあまあ近いところで良いグランド
でした。(少しライト側が狭かったです)

地図はこちら
今回は4年生以下のBチームも連れて行きましたので、子供28名の大所帯での大移動でした。

高津さん、南さんの第一声「めちゃめちゃ人数多いですね~」

「はい。1年生から6年生まで全部で36名おりまして、中大江だけで4チーム作れるんです~」
と答えました。いつも部員の多さを羨ましがられております!!

部員の多いことはほんと、嬉しいことですよね~ニコニコ

さて、試合結果ですが

第1試合 VS南小学校Aチーム(5年、6年)


第2試合 VS南小学校Bチーム(3年、4年)


第3試合 VS高津小学校A


第4試合 VS高津小学校B

全~部、勝っちゃいました!!!!拍手

今回の一番の目的は6月の公式戦で「高津」さんに負けてしまったので
その「リベンジ」にあったわけです。

6月の時は、中大江のピッチャー陣の自滅にあったわけですが
今回は第1試合の上ピーと第3試合の雄介とAチームのピッチャーは良く投げていました!
ちょっとは成長しましたね。

また、バッティングでは、今度10月28日が最後の公式戦になる、6年生がよく打っていました!
最終回、浩一がライトの校舎2階に当てて、さよなら勝ち!
南さんのピッチャーは速い球で良いピッチャーでしたが、うまく攻略できました!

5年生はよく守っていましたが、バッティングをもっと頑張らないと反省しました。

中大江のBチームも強かったですね。

次は10月7日の天王寺小学校さんとの練習試合です。楽しみですね~
  

Posted by tom at 23:57Comments(2)ソフトボール

2007年09月21日

楽天KCカードの加盟店になりました!ポイント3倍付きます!



ノービアノービオの実店舗でお支払いの際に
「楽天カード」をご使用された場合、楽天のポイントが3倍つくことになります!
通常、HP上の楽天モール内でお買い物された場合は100円=1ポイントですが

実店舗ですと、100円=3ポイントもらえるんです!!

例えば、50,000円のタキシードをお買い上げ頂くと

もれなく、楽天ポイントが1500円分、もらえるということです!!!ワーイ

これって、凄いことですよね~

是非、是非、ノービアノービオまでご来店下さい。

10月になると、上記の楽天カードサイトでもフォーマル専門店ノービアノービオ
ロゴが掲載され、宣伝も楽天さんがしてくれるそうです。楽しみです!
  

2007年09月20日

有閑倶楽部に衣装提供が決定しました!田口君が金髪の貴公子に



日本テレビ系で新ドラマ「有閑倶楽部(ゆうかんくらぶ)」が、2007年10月16日から
放送スタートしますが、

そのドラマに衣装提供が決定しました!!!!拍手

その衣装とは、上記の写真の真っ白なロングタキシードです!

着る人はKAT―TUNの田口淳之介君!

田口君は、前のドラマ「花嫁のパパ」で出演していたのが記憶に新しいと思います。

石原さとみちゃんの恋人役で花嫁の父の時任三郎さんとやりやっていたのが
面白かったです。

さて、
新ドラマ「有閑倶楽部」は「一条ゆかり」さんの人気漫画が原作だそうです。
(読んだことがないので、よく分かりません・・・)
(最近、漫画の原作ドラマが多いですね・・・)

田口君はスウェーデン大使の息子・美童グランマニエ役を演じます。

あらすじは、名門校を舞台に、個性豊かな超セレブ高校生6人が繰り広げる痛快学園コメディー。

田口君は奇抜な金髪で登場しますが、予告編をTVで見て、なかなか決まっていて
かっこ良かったですね!

火曜日の22時はこれから、このドラマを見なくはいけないですね。
その時は仕事を切り上げて、自宅へ帰ります。
  

Posted by tom at 23:59Comments(1)衣装提供

2007年09月19日

自然食品のムソーさんの商品を売らせて頂くことになりました!



オーガニックや有機栽培の食品など自然食品で有名な会社「ムソー株式会社」

この度、正式にお取引をさせて頂くことになりました!!拍手

てづくり屋」のコンセプトにぴったりとあった「安全、安心」の食材を扱われていますので
この出会いはとても嬉しかったです!

実はこの「ムソー」さんは、弊社のまん前にあるんです!!

昭和49年に、この大手通に店を出されました。私も昭和49年に、この大手通に
引っ越して来たんです。

それ以来、ムソーさんにちょくちょく買い物をさせて頂いておったんです。

てづくり屋というホームページを作ってから、いろいろ食材を探してきましたが
目の前に、ぴったりの会社さんがあったんですね!

それに気づいてから、すぐご商談を申し込み、1ヶ月くらいで、一気にお取引ができるように
なりました。ほんと、感激です!!

9月末より、HPにてムソーさんの商品が買える様になります!

その後、ムソーさんのお歳暮、クリスマスケーキ、おせちなどもお取り扱いいたしますので、
乞うご期待!


左に「ムスビガーデン」さん(ムソーさんのお店)右にノービアノービオの実店舗
大阪市中央区大手通2丁目、西に向かって写真を撮っています。
  

Posted by tom at 23:58Comments(0)てづくり屋

2007年09月18日

女性が求めるスーツ 伊勢丹 日経ウーマン MJ

9月17日月曜日の日経MJにレディーススーツの話が出ていましたので紹介いたします。

女性が求めるスーツとは

1、機能性の高いスーツ

2、撥水加工

3、しわになりにくい

4、ストレッチ性がある

5、名刺やペンを入れる胸ポケット、内ポケットが必要

6、汗じみが気になるので、脇パットも必要

7、襟にフラワーホールを開ける

上記、ほとんど機能に関するもの
デザインに関しては、姉からの指摘

8、生地は光沢のあるもの、ラメ入りなど

9、襟はピークドカラー

10、裏地は薄いもの(上着を脱げない場面が多い)

以上10項目を考慮し、弊社も女性スーツを作ってまいります。

第1弾、上着サンプルは本日上がってきました!

こうご期待!!
  

Posted by tom at 23:50Comments(0)新聞記事

2007年09月15日

縫製ラインの流れ作業チャート図



東大阪の川中というところに縫製工場があります。

3年前、京都の淀にあった縫製工場をこちらへ引越しさせてきました。
当初は24名の縫製スタッフがいたのですが、現在は8名だけになってしまいました。

しかし、毎日15着、紳士スーツ上着を縫っております!!

後日、このチャート図の一つ一つを分かりやすく、現場の写真などを載せて
説明していきたいと思います。

お楽しみに!!
  

Posted by tom at 23:57Comments(0)会社案内

2007年09月13日

La Kanto~フレンチランチ行ってきました!大阪梅田



今日はいつも「うり達」という勉強会でお世話になっております

「遠藤さん」と「岡本さん」の3人で梅田にある、La Kantoという

フレンチのお店にお昼ご飯を食べに行きました!!

メニューは
・カツオのたたきと大根のサラダ
・和牛ミンチのロールキャベツ コンソメスープ仕立て
・パンとコーヒー
・シャーベットとフルーツデザート

カツオがほとんどレアで刺身のように美味しく、
さらに和牛ミンチがしっかり入っていたロールキャベツで

ミンチ肉はジューシーで美味しいお肉でした。



最後のデザートもさっぱりして美味しかったです。

席は20席くらいで、店内は広くはなかったですが、

フランスの感じが出ていて、雰囲気は良かったです。

まわりは30歳前後の女性ばかりでした・・・

地図はこちら

  

Posted by tom at 20:12Comments(2)勉強会

2007年09月12日

チャペル ブレス・アス・オールがリニューアルオープンしました



大阪市中央区大手通2-3-15

地図はこちら

ここは私の実家ですが、3歳~19歳まで住んでおりました。

今は、結婚式場に変わっています!

チャペル ブレス・アス・オールという結婚式場です。

この名前は実の兄「川辺徹」が名づけました。

「皆に神様の幸せの息吹を」という意味です。いい名前でしょう!

もともとは、ここに「川友株式会社」という羅紗屋(生地屋)の会社がありました。

下の写真は昭和38年、祖父の「川辺友一」が創めた会社の入り口です。

上の写真と同じ場所ですよ~想像つきますか~



この礼服専門の羅紗屋「川友」が我が社のルーツです。

その後、父の「川辺康夫」が「エルマン」という礼服のアパレル会社を新たに作り、

7年前にさらに改装し、結婚式場に変えたわけです。

時代と共に、この場所は形を変えてきました~

よく、業態変更できたと思っております。

フォーマル専門店ノービアノービオはこの場所から、大手通の道を挟んで

北側に位置しております(大手通2-1-7)

アパレルはこちらが、引き継いでおります!

結婚式場チャペル ブレス・アス・オールはリニューアルオープンし

とても綺麗になりましたので、是非、ご来店をお待ちしております!

まだ結婚されていない周りの方に宣伝をお願いいたします!

きっと喜んでいただけると思います。

詳しい情報はブレス・アス・オールのHPへ
  

Posted by tom at 00:51Comments(0)会社案内

2007年09月11日

スマスマにアランドロンが出演!SMAPキムタクとどう絡むのか

昨日のデイリースポーツ紙で、アランドロンが6年ぶりに日本へ来るという

記事が載っておりました!!

早速、難波にある「アランドロンインフォーメーションデスク」に

問い合わせたところ、

「はい、本当です。いつ放映されるか分かりませんが、日本に来られるのは間違いありません」

「スマスマからアランドロンさんへ出演依頼がありました」

とのこと

実は6年前に私は名古屋でドロンさんとお会いしてます!

弊社は20年前より、アランドロンさんとブランド契約をさせて頂き、

来日される時は時間を作っていただき、「ブランドライセンシー」さんと

食事会などを開催しておりました。

今回は残念ながら、食事会はなく、トンボ帰りでフランスへ戻られるそうです。。。。

  

Posted by tom at 01:34Comments(0)新聞記事

2007年09月10日

プチセレブパーティ~ワイスタイル越野社長ストレートチップ靴

9月15日土曜日に新阪急ホテルでパーティがあります!

それにお誘いを頂きました!!拍手

それもフォーマルパーティで、皆さん、フォーマルコードでご来店になります!!

なかなか、日本でパーティが少なく、フォーマルを着ていく場が少ない中

このようなフォーマルパーティは大歓迎ですよね!

主催される会社は「株式会社ワイスタイル」さん

設立一周年を迎えられ、この機に、ワイスタイルさんは宝石屋さんなので

多くの女性に、宝石ジュエリーを実際に身に付けて頂き

体験して頂き、宝石を身近なものにして頂こうという企画です。

もちろん、宝石はワイスタイルさんからの貸し出しです!!

ドレス屋さんも参加されるそうです。

弊社はメンズフォーマル屋として、自分が宣伝塔になり

フォーマルを決めて出席させて頂こうと思っております。

先日、ワイスタイルの越野社長がわざわざ、ノービアノービオにご来店頂き、

ストレートチップ靴ポケットチーフを買っていただきました!

このパーティの主催者として、きちんとした格好をしたいとのことです!!!

素晴らしい、越野社長!!お買い上げ、誠に有難うございましたメロメロ





  

2007年09月09日

日本カジノ構想~2008年にどこで?カジノと言えばタキシード

日本各地でカジノができるという噂が広がっておりますが

一番有名なのは「石原都知事」ですよね。

東京には来年くらいにできそうですね~できたらいいね。

フォーマル専門店ノービアノービオとしては

とても良い話で!!

カジノと言えば、タキシードですよね!!!!

最近の映画「007カジノロワイヤル」でも

かっこいい!!

こんな感じでタキシードをビシット決めてください!

ほんと、今日も実店舗で4組のお客様が来られ

2着のタキシードが売れました!!!有難うございます!

明日の日曜日も楽しみです!最近、実店舗はてんてこ舞い、

お蔭様です~ワーイ






  

2007年09月07日

大阪モード学園HALフェスティバルin大阪城ホール



大阪モード学園のフェスティバルに行ってきました!

弊社のインターンシップで加藤さんという、かわいい女性に来てもらっているのですが

この子に、ご招待頂いたからです!

大阪モードの学生が製作した洋服のショーは迫力のあるものでした!

やっぱりモードは凄いと思いましたよ~

最後に、パフィーのコンサートもありました。

行った目的の半分はこのパフィーでしたので、楽しみにしていましたが

観客席から中央のステージまで遠く、パフィーはとても小さく

どっちが「亜美ちゃん」でどっちが「由美ちゃん」なんか分かりませんでした・・・

でも、「アジアの純真」は生で最高でしたね!

  

Posted by tom at 13:44Comments(0)日記

2007年09月05日

焼き小龍包を食べた~龍煌(ろんふぁん) 南久宝寺町1-6-5

ネットショップの勉強会「うりうり教習所」で同期だった

まさりーた山本君」がやっている「焼き小龍包」を買いに行きました!!



場所は大阪市中央区南久宝寺町1-6-5

で、問屋街のアーケードの中です。

9月26日水曜日に、千林商店街に新しい店をオープンするのですが

それまで、仮店舗での営業です!!

時間はお昼の12時と12時20分くらいの2回しか焼きません!

お昼限定の店です!!

12時20分頃に行きましたが、結構ファン(約6名)がいて

並びましたよ~



上海出身の中国人のおばちゃんが、24個も買っていました!

1回の焼きあがる個数が50個くらいだから、ぎりぎり、買うことができました。

12個買って・・・・なんと!600円!安い!



会社に持って帰って、スタッフと分けて食べましたが!

みんな、うまいうまいと食べました。

女性スタッフは「ボリュームが多くて、1個でも結構、お腹が膨れる~おいしいっ~」と

言っていました。

私も、美味しく頂きましたが、

ほんと、ジュワーと汁が出てくるので、びっくりしました。



今だけの特別価格なので、是非、皆さんも食べに行ってください。

9月26日オープンの、龍煌(ろんふぁん) 千林店にも行きたいとと思います!!

地図はこちら
  

Posted by tom at 22:40Comments(0)勉強会

2007年09月03日

インフォーマルって?~飛鳥船上クルーズパーティのドレスコード



インフォーマルって?何?

以前にお客様に質問されたことがあります。

「ドレスコードがインフォーマルって書かれていたら、どんな服を着ればいいの?」

「このインって、否定のinだったら、フォーマルは駄目っていうこと?」

はい、答えは

「インフォーマルとはフォーマルではないけれども、カジュアルでもなく、

きとんとした格好ということです」

男性ならば、普通のビジネススーツやジャケット&スラックスなど

女性ならば、ドレッシーなワンピースやきちんとしたスーツなどですね。

最近、来店されるお客様で本当に「飛鳥」などの豪華客船の船旅に行かれる

お客様が多く、その船上パーティでのドレスコードを気にされている方が増えました!!

いいですね~

もちろんその時はタキシードが要りますよ!!!ドレスコード「フォーマル」

タキシードならば、当店で!!


  

2007年09月02日

ゼクシィ9月23日発売に広告を出しました!ゼクシー

最近、実店舗へお客様がご来店頂けることが目に見えて増えてきています!!拍手

めちゃ嬉しいことです!ワーイ

今年の1月にもゼクシーに初めて広告を出したのですが、
当初その効果があまり見られませんでしたが、

近頃、「ゼクシィを見て来ました」という新郎新婦が増えてきておりまして、

よぉーし、また広告を出そうと決心しました。

やっぱり、年に4回くらい最低、広告を出すともっと効果があるみたいですが

ウエディングドレスショップならば、そうだと思うのですが、

メンズはなあ~という感じです。

しかし、最近、本当にお洒落でこだわりの新郎さんが増えてきていまして

貸衣装店の「ダサイ」メンズは嫌だし、新品のもので、自分のものにしたいと

いうお客様が増えています。

ノービアノービオは、自社工場を持っていますので、着丈の長い新郎スーツを

式が終わったら、着丈をカットして、その後、通常のスーツとして使用できる

リメイクつきの新郎スーツが好評です!!!

是非、ご来店下さい!!



  

2007年09月01日

ウエディングドレス&新郎タキシード展示会~京都・東京

日本のウエディングドレスメーカーの多くは京都に集まっています。

これは着物メーカーからウエディングドレスメーカーに変わったものが多いからだと
思います。

その卸メーカー20社以上が合同で展示会を年6回行っています。

京都では2月、3月、5月、8月、9月、11月の6回で

東京では2月、9月の2回です。

今回は9月3日(月)~4日(火)に京都で、9月10日(月)~11日(火)は東京で
展示会をします。

私の実の姉が株式会社日本ウエディングというドレスメーカーを経営しておりますが

京都では京都タワーホテルの9階で

東京では五反田のTOCで展示会を行います。

ごめんなさい、個人さんは入場できず、業者向けの展示会です。

MICHEL LEGER(ミッシェル レジェ)というブランドのドレスが好評で

よく売れています!!



  

Posted by tom at 22:42Comments(0)展示会