2008年04月24日
ノービアノービオ第一回「朝会」しましたin キャッスルホテル
ノービアノービオ(株式会社NFL)の第一回「朝会」をキャッスルホテルで実施しました。
いつもと違い、場所を変え、時間も朝一番に、朝食を食べながらの会議です。
場所は天満橋のキャッスルホテル6階
窓から桜の通り抜けが見えたり、梅田のビル郡などが見えたり
景色の良いところでした。
時間は8時30分から~2時間、
テーマは
1、商品在庫管理方法
2、出荷・梱包の改良
3、商品開発・・・こんな商品が欲しいなど
この3点をわきあいあい話し合いました。
けっこう食事の量が多くて、食べきるまで結構大変でしたが
充実した内容でした。

以前ように、社長独断で決めるのではなく、皆7名の意見を出し合って
みんなで決める(最後は社長が承認しますが)と
やる気が出ますし、モチベーションもあがりますね。
5月15日までに、会社事務所の倉庫左半分を綺麗にすることなどが決まり
私の気分もすっきりしたものになりました。
それに向けて、什器や備品を買い揃えていきたいと思います。
最後に、本日、誕生日であった、新入社員の鷺澤さんのサプライズバースディケーキで
締めました。
びっくりして喜んでもらえたので、良かったです!!
いつもと違い、場所を変え、時間も朝一番に、朝食を食べながらの会議です。
場所は天満橋のキャッスルホテル6階
窓から桜の通り抜けが見えたり、梅田のビル郡などが見えたり
景色の良いところでした。
時間は8時30分から~2時間、
テーマは
1、商品在庫管理方法
2、出荷・梱包の改良
3、商品開発・・・こんな商品が欲しいなど
この3点をわきあいあい話し合いました。
けっこう食事の量が多くて、食べきるまで結構大変でしたが
充実した内容でした。
以前ように、社長独断で決めるのではなく、皆7名の意見を出し合って
みんなで決める(最後は社長が承認しますが)と
やる気が出ますし、モチベーションもあがりますね。
5月15日までに、会社事務所の倉庫左半分を綺麗にすることなどが決まり
私の気分もすっきりしたものになりました。
それに向けて、什器や備品を買い揃えていきたいと思います。
最後に、本日、誕生日であった、新入社員の鷺澤さんのサプライズバースディケーキで
締めました。
びっくりして喜んでもらえたので、良かったです!!

2008年04月22日
亀がうようよ!こんなところで大繁殖しておりました!
本日は自動車免許の更新日で船場センター4号館に行ってきました。
その途中で大阪産業創造館の前を通るのですが
その前の運河で、亀がウヨウヨいるのを発見いたしました!
実家でも亀を3匹飼っておりますが、
これだけウヨウヨいたら、ちょっと気味が悪いですね~
誰かが放したのが、繁殖したのですね~
化学薬品でガメラみたいに巨大化したり、ニュータントタートルズにならないことを祈ります・・・

それと内輪ネタですが
毎年、この免許更新の時に会うのが「たっけん」君
「たっけん」とは超幼馴染で、幼稚園時代からの親友です。
その「たっけん」情報で、「じ」君が結婚したとのこと!
おめでとうございます!!!
「じ」はサーフィンばかりやっていて、独身貴族を貫いていたのに
ついに結婚です。
たっけんもはよ結婚せなな。
その途中で大阪産業創造館の前を通るのですが
その前の運河で、亀がウヨウヨいるのを発見いたしました!
実家でも亀を3匹飼っておりますが、
これだけウヨウヨいたら、ちょっと気味が悪いですね~
誰かが放したのが、繁殖したのですね~
化学薬品でガメラみたいに巨大化したり、ニュータントタートルズにならないことを祈ります・・・
それと内輪ネタですが
毎年、この免許更新の時に会うのが「たっけん」君
「たっけん」とは超幼馴染で、幼稚園時代からの親友です。
その「たっけん」情報で、「じ」君が結婚したとのこと!
おめでとうございます!!!
「じ」はサーフィンばかりやっていて、独身貴族を貫いていたのに
ついに結婚です。
たっけんもはよ結婚せなな。
タグ :亀
2008年04月21日
北六甲カントリー倶楽部 やっぱり石川遼君みたいにはいかない
北六甲カントリー倶楽部でお取引先のコンペがありました。
朝6時に起きて、大阪市内から約45分で到着しました。
中国道の宝塚トンネル付近でちょっと渋滞になりましたが、
ほとんどスムーズに行きました!
2008年に入って始めてのゴルフで、全然駄目でした。
アイアンは上手くいきましたが、
ドライバーが野球打ちで殆どスライス!
右に曲がるから、左に向いて打つと、今度は左にOB・・・・
結局OB4回・・・
池ポチャ1回・・・
スリーパット3回・・・
罰金で800円を払いました・・・
グロスで112・・・100を切ることが目標だったのに・・・
疲れました。
朝6時に起きて、大阪市内から約45分で到着しました。
中国道の宝塚トンネル付近でちょっと渋滞になりましたが、
ほとんどスムーズに行きました!
2008年に入って始めてのゴルフで、全然駄目でした。
アイアンは上手くいきましたが、
ドライバーが野球打ちで殆どスライス!
右に曲がるから、左に向いて打つと、今度は左にOB・・・・
結局OB4回・・・
池ポチャ1回・・・
スリーパット3回・・・
罰金で800円を払いました・・・
グロスで112・・・100を切ることが目標だったのに・・・
疲れました。
2008年04月17日
たみおのしあわせ オダギリジョー映画 燕尾服を提供しました
「たみおのしあわせ」というオダギリジョー主役映画に衣裳提供をしました。
今年の夏に全国公開です。
オダギリジョーにエンビ服がぴったりあっていますね!
スタイルがいいから、よく似合うのですね。
最近では、新郎さんが燕尾服というのは珍しいですが、
まじめな感じがしていいですね
はやく観たいです。DVDももちろん買います!
エンドロールに「NOVIA+NOVIO」ロゴがきっちり載っているそうなので!
このDVD宝物にします。

今年の夏に全国公開です。
オダギリジョーにエンビ服がぴったりあっていますね!
スタイルがいいから、よく似合うのですね。
最近では、新郎さんが燕尾服というのは珍しいですが、
まじめな感じがしていいですね

はやく観たいです。DVDももちろん買います!
エンドロールに「NOVIA+NOVIO」ロゴがきっちり載っているそうなので!
このDVD宝物にします。
2008年04月16日
ケーキにゅうとう
ノービアノービオ実店舗店長、カリスマ店長!高瀬さんに
手作りケーキを頂きました!
めちゃめちゃ上手かったです。
甘過ぎず、スポンジケーキもちょうど良い感じで焼けていました。
トッピングされていた、イチゴ、オレンジ、キューイが皆々、おいしかったです!
その私のケーキを怪しい二人に「ケーキ入刀」されてしまいました・・・・
みんなで、頂きました!ほんまおいしかったです。高瀬ケーキ店ができるで!


手作りケーキを頂きました!

めちゃめちゃ上手かったです。
甘過ぎず、スポンジケーキもちょうど良い感じで焼けていました。
トッピングされていた、イチゴ、オレンジ、キューイが皆々、おいしかったです!
その私のケーキを怪しい二人に「ケーキ入刀」されてしまいました・・・・
みんなで、頂きました!ほんまおいしかったです。高瀬ケーキ店ができるで!

2008年04月15日
シュークリーム!サボテン!みんなありがとう!!
本日、4月15日は私、川辺友之の誕生日でした。
みんな、気を遣ってくれて、たくさんプレゼントを頂きました!!
ほんまみんなありがとう!!
37歳になりましたが、まだまだこれからです!
今年は大きく、「変わる」年になると思います。
会社も、私自身も!
ますます、力が沸いてきました!みんなありがとう!

これは近所のケーキ屋さんのシュークリームです。
サロン ド ガトーアンジュさん

弟の泰三も「サボテン」をくれました!
ありがとう!!!
みんな、気を遣ってくれて、たくさんプレゼントを頂きました!!
ほんまみんなありがとう!!
37歳になりましたが、まだまだこれからです!
今年は大きく、「変わる」年になると思います。
会社も、私自身も!
ますます、力が沸いてきました!みんなありがとう!
これは近所のケーキ屋さんのシュークリームです。
サロン ド ガトーアンジュさん
弟の泰三も「サボテン」をくれました!
ありがとう!!!

2008年04月14日
キューズベリーの黄瀬商事さんにお邪魔してきました!
キューズベリー(CUSE BERRY )というブランドで母子手帳や赤ちゃんの抱っこ紐などを
販売されている「黄瀬商事」さんへお伺いしてきました!
社長の黄瀬さんとはいつも「うり達」というネットショップの勉強会で一緒に
勉強させて頂いております。
前々から一度、どのような感じでお仕事をされているか見学に行きたいと
思っておりましたが、やっと実現できました!
黄瀬さんも元々アパレルをされていたので、とても「ブランド」作りに関して
勉強になりました。
「ブランド」を育て生きたいと思っている私にとって、黄瀬さんのお話は
びしびし体に響きました。
特に一番大事なのは
◎ターゲット層を具体的に設定する
例えば、ノービアノービオは40歳前後の男性をターゲットにしているので
俳優で言えば、「阿部寛」
このイメージを全てにおいて、統一する。
・商品と同梱するメッセージカード
・パッケージ袋
・メルマガの内容、文章
・実店舗とホームページのイメージ
どこを切っても統一感があるようにしなくてはならない。
ノービアノービオはまだまだです。今から気合を入れていきます。
キューズベリーさんは母子手帳という凄くニッチな商品をHPで販売開始されてから
今では、だっこ紐や、赤ちゃん用のレッグウォーマーも販売され、
今後も、お洒落な商材をどんどん、独自のホームページで販売予定だそうです。
キューズベリーさんから目が離せません!


上の写真は黄瀬さんと芸能人のお友達と昔作られていた野球チームです。
吉本興業の板尾さんや、吉田ヒロさんなどが写っています!
販売されている「黄瀬商事」さんへお伺いしてきました!
社長の黄瀬さんとはいつも「うり達」というネットショップの勉強会で一緒に
勉強させて頂いております。
前々から一度、どのような感じでお仕事をされているか見学に行きたいと
思っておりましたが、やっと実現できました!
黄瀬さんも元々アパレルをされていたので、とても「ブランド」作りに関して
勉強になりました。
「ブランド」を育て生きたいと思っている私にとって、黄瀬さんのお話は
びしびし体に響きました。
特に一番大事なのは
◎ターゲット層を具体的に設定する
例えば、ノービアノービオは40歳前後の男性をターゲットにしているので
俳優で言えば、「阿部寛」
このイメージを全てにおいて、統一する。
・商品と同梱するメッセージカード
・パッケージ袋
・メルマガの内容、文章
・実店舗とホームページのイメージ
どこを切っても統一感があるようにしなくてはならない。
ノービアノービオはまだまだです。今から気合を入れていきます。
キューズベリーさんは母子手帳という凄くニッチな商品をHPで販売開始されてから
今では、だっこ紐や、赤ちゃん用のレッグウォーマーも販売され、
今後も、お洒落な商材をどんどん、独自のホームページで販売予定だそうです。
キューズベリーさんから目が離せません!
上の写真は黄瀬さんと芸能人のお友達と昔作られていた野球チームです。
吉本興業の板尾さんや、吉田ヒロさんなどが写っています!
2008年04月13日
あきない道場 NNAの事務所にウェルカムボードが!
あきない道場に今、通っています。
これはランチェスター経営を分かりやすく書かれた「小さな会社のNo.1ルール」
の著者「佐藤元相先生」の勉強会です。
その際に先生の事務所に伺ったのですが、
入り口に下記のようなウェルカムボードが置かれてあり、
「ええな~」と感動しました!
自社の店舗でも来店予約を頂いたお客様のお名前を書いた「ウェルカムボード」を
実践しようと思いました。
このアイデアは佐藤先生の事務所の女性スタッフのアイデアらしいです。
良い会社は、そのスタッフがいいです!
現場のスタッフの声を見事に実践している例だと思います。
若い方、現場のスタッフのアイデアって非常に大事ですよね。
その声を掘り起こすこと、大切です!
とても勉強になります。
これはランチェスター経営を分かりやすく書かれた「小さな会社のNo.1ルール」
の著者「佐藤元相先生」の勉強会です。
その際に先生の事務所に伺ったのですが、
入り口に下記のようなウェルカムボードが置かれてあり、
「ええな~」と感動しました!
自社の店舗でも来店予約を頂いたお客様のお名前を書いた「ウェルカムボード」を
実践しようと思いました。
このアイデアは佐藤先生の事務所の女性スタッフのアイデアらしいです。
良い会社は、そのスタッフがいいです!
現場のスタッフの声を見事に実践している例だと思います。
若い方、現場のスタッフのアイデアって非常に大事ですよね。
その声を掘り起こすこと、大切です!
とても勉強になります。
2008年04月12日
チャペル ブレスアスオールで新人歓迎会 NFLにも新卒入社!
チャペル ブレスアスオールは私の父と兄が経営する結婚式場ですが
そこの披露宴会場で合同の新人歓迎会がありました。
ブレスアスオールには4名の新人が、ノービアノービオには1名の新人が入社してくれました!
5名みんなかわいい女性です
下記の写真は
ブレスアスオールの衣裳室のドン「松尾さん」が主導して
6名の女性がモーニングコートを着ての「ドリフのヒゲダンス」をして登場しているシーンです!
おもろかったです
一番右で爆笑している小柄の女性が鷺澤さんです。
皆様どうぞよろしくお願いいたします!
鷺澤さんの得意分野は「イラスト」です。
可愛い動物を描くのが好きなんです!
そこの披露宴会場で合同の新人歓迎会がありました。
ブレスアスオールには4名の新人が、ノービアノービオには1名の新人が入社してくれました!
5名みんなかわいい女性です

下記の写真は
ブレスアスオールの衣裳室のドン「松尾さん」が主導して
6名の女性がモーニングコートを着ての「ドリフのヒゲダンス」をして登場しているシーンです!
おもろかったです

一番右で爆笑している小柄の女性が鷺澤さんです。
皆様どうぞよろしくお願いいたします!
鷺澤さんの得意分野は「イラスト」です。
可愛い動物を描くのが好きなんです!
2008年04月11日
モーニングコートを着た松井秀喜 牛丼フェア 吉野屋
モーニングコートが今、実店舗でよく売れています!
「モーニングコート」って、誰が、どのような時に着るかというと
一番多いのは
結婚式の新郎・新婦のお父さんです。
昔は仲人さんという方もいて、仲人さんもモーニングを着ていましたが、
最近は仲人というものがなくなってしまいましたね~
2番目に多いのは
学校の校長先生!
実は校長先生がよく、ご来店頂くのです!
入学式、卒業式に着られるのです。
その他では、お葬式の喪主とか
日本国政府のセレモニーの時など、
新内閣の大臣たちと、総理大臣が赤絨毯の階段で記念撮影を撮りますが、
その時も、モーニングですね!
で、この松井の写真、びっくりしました
「松井がモーニング着てる~」
300円の並牛丼を2つ食べました!おいしかった。
時々、牛丼が無性に食べたくなるんですね~

「モーニングコート」って、誰が、どのような時に着るかというと
一番多いのは
結婚式の新郎・新婦のお父さんです。
昔は仲人さんという方もいて、仲人さんもモーニングを着ていましたが、
最近は仲人というものがなくなってしまいましたね~
2番目に多いのは
学校の校長先生!
実は校長先生がよく、ご来店頂くのです!
入学式、卒業式に着られるのです。
その他では、お葬式の喪主とか
日本国政府のセレモニーの時など、
新内閣の大臣たちと、総理大臣が赤絨毯の階段で記念撮影を撮りますが、
その時も、モーニングですね!
で、この松井の写真、びっくりしました

「松井がモーニング着てる~」
300円の並牛丼を2つ食べました!おいしかった。
時々、牛丼が無性に食べたくなるんですね~